花の絵とインターネット☆ありがとう・・・ベルの作品 花の手書き絵 パート32
個展の後かたずけも終わり ホッとしたのもつかの間。小学1年生の孫(男の子)がおたふく風邪にかかった。大変。娘は私の個展のお手伝いをした後、勤めにでていてまだ4日目。今度は私がなんとしてでも手助けしなければ、、、。それにしても先週や先先週でなくて良かった。そして孫も1年生のうちでよかった。有難い有難い。
個展の展示物と同じものをという事で 予約品の作成もせまっている。お花を買ってきて時間を作って描こうと思ってもその時間が足りない。毎日インターネットで眺めてランキングを応援させて頂いているアンデレさんの「82歳。今日もブログ。」にとっても綺麗で格好の良いガクアジサイの写真が、、、。カメラアングルも最高。ハンカチにスケッチさせて頂きました。本物見ないで描いたのは初めて。アンデレさん有難うございます。使わせて頂きました。
ブルーの萼紫陽花の花という注文の為 少しブルーを強めに入れました。 幅広レースの付いた木綿のハンカチ
花言葉 謙虚
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- さあ 春だ☆いいかげん アップしようよ。。。私・・・ベルの作品 花の手書き絵パート100(2014.03.22)
- 初めての 教室展☆さあ 頑張ろう・・・ベルの作品 花の手書き絵パート99(2013.09.08)
- 個展 終了☆さぁ~次は・・・ベルの作品 花の手書き絵パート98(2013.06.03)
- 一刻一秒を争う☆頑張れ・・・ベルの作品 花の手書き絵パート97(2013.05.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
わぁ~素敵!
ハンカチに描いたのですね。
水彩で紙にでもこんなにうまく描けませんよ。
素晴らしいです~。
絵に描くときは額紫陽花がいいですね。
本当にいつも素敵ですね~。
お孫さんのおたふくかぜはいかがですか?
小さいころは病気も次々とかかってしまいますね。自分たちが子育てもころはどうだったかしら?大変だったことは忘れかけてます。
投稿: kyumama | 2009年6月 7日 (日) 22時29分
kyumama 様
。
うれしいうれしいコメント ありがとうございます
有難うございます
。素敵な花の絵をえがかれるkyumamaさんにそう言っていただいて 光栄です
。アンデレさんのブログの写真があまりにも素敵だったので 創作意欲が湧きました
。お花やさんのブルーの萼紫陽花にはない自然の姿です。薔薇なんか特にお庭の花が良いですね。つぼみ付きなんか憧れます。kyumamaさんはいつもお庭や野の花を題材に描かれていますので お花が生き生きしています
。
私は最初から布に描いていますので 違和感はなかったのですが今回個展して感じたのは 布に描いた額絵と知られたお客様の反応でした。一様にびっくりされるのです。最近は着物の地模様やちりめん 紬などに描いていますので 説明しなくても判り易くなりました。気を付けるのは水分量ですがそれさえを気を付ければ 色は自然に混ざり合っていい感じになってくれます。心を尽くして描きますが最後の仕上げは自然にまかせます。それが布の良い所だと思っています。
はい。孫はこの土日で回復しました
。火水木金と ほほがはれ熱もあったのですが比較的元気でパソコンしたりゲームしたりしてすごしました。そばでパラソルに花の絵を描いていたら帰りに鉛筆で書いた花の絵の傘をいっぱいもらいました。デザインしたつもりのようです。今夕 「お世話になりました。元気になったので明日から学校にいきます。」と少し大人っぽく聞こえる声で電話がありました
。
投稿: ベル | 2009年6月 7日 (日) 23時39分
今晩は、いつも私のブログに絶大な応援を頂いてありがとうございます。私のアジサイの写真がお役に立ってうれしいです。今後も花の写真も、スケッチと並行して撮りたいと思っています。今後もあなたのお役に立つことを願ってて撮りましょう。
投稿: アンデレ | 2009年6月 8日 (月) 21時13分
アンデレ 様
。
嬉しい嬉しいコメント 有難う御座います
ありがとうございます
。実はアンデレさんのお庭の花の写真ブログ開設当時からのを見せて頂いて 綺麗な花や絶妙な好角度の花の写真を保存させて頂き 眺めておりました
。
。ありがとうございました
。
今回ご注文いただいた萼紫陽花は花屋さんでも鉢物しか売ってなくて毎年一鉢は買うのですが アンデレさんの萼紫陽花の写真を見た時 この雰囲気だとピンときました。花びらが自然で理想的なのです。お陰様で孫の看病をしながら 描くことができました。アンデレさんの素晴らしい写真の紫陽花に一歩でも近づけたでしょうか? 今日 できたばかりのハンカチを届けることが出来ました
投稿: ベル | 2009年6月 8日 (月) 21時44分
記事は拝見してるのですが
なかなかコメントできなくて・・!
お孫さんのおたふく風邪如何ですか?
もう、元気になられたことでしょうね。
紫陽花のハンカチ素敵ですね。
投稿: くぅくぅの母 | 2009年6月16日 (火) 23時19分
くぅくぅの母 様
。
うれしいうれしいコメント ありがとうございます
はい
。元気になって学校に行っております
。学校生活はとっても楽しそうです。個展が終わったあとに絶妙なタイミングでかかってくれて 本当に助かりました。ゆっくり看てやれて良かったです。娘も働きたかった職場でしかも午後2時まで土日休みの要望
も認めてもらって優しい人たちに囲まれて 明るく働いています
。これからも助けあっていきたいと思っています
。
ありがとうございます
。牡丹の花のふくさ(丹後ちりめんに描いた私の手作りです。)と一緒に贈り物にされたそうで とっても喜んでいただけたとか・・。アンデレさんの萼紫陽花があまりにも素敵だったので スケッチさせていただきました。鉢物の紫陽花はどれも大げさな花びらで 自然の形に憧れておりました。
です。こんどぜひ 使わせて下さい
。
くぅくぅの母さんの「つれづれに・・」のお庭の花々も自然でとっても素敵
投稿: ベル | 2009年6月17日 (水) 12時04分