この夏の出来事 その2☆3Dってどんな迫力?・・・ベルの作品 花の手書き絵 パート72
ちょっと前の話題です。
暑い長い夏休みが始まりました。「今年の夏の映画は 何をみたいの?」と私。すかさず 6年生になる孫息子が「借りぐらしのアリエッティ!」と答える。「そう? 私も観たいけど ほんとにそう?」と執拗に尋ねたら 本音はそうでもなさそう、、、。私に 気を使ってくれたみたい。
去年までは 本命は「ポケットモンスター」だったので 「兄弟2人で観てきて。」と送り出し 私は「崖の上のポニョ」を観たんだった。やっぱり一緒に観たいのかな。いろいろ話合った結果 「トイ・ストーリー 3」を3Dで観る事に決まった。
当日 朝早くから催促の電話。ワクワク楽しみにしている様子。私もつられてワクワクする。今やテレビも3Dの時代になってきている。どんな感じだろう・・・。切符を買い 飲み物とポテトフライとポップコーンを買う。小さい時 私が憧れても実現しなかった 映画鑑賞スタイルだ。
いよいよその瞬間を迎えて 孫たちは「おうっっ! わぁぁ~!」と歓声をあげている。私はというと 全然迫力が無い。返ってメガネを外したほうが 色がきれいで迫力がある。なぜなの?。
実は私は右目が測定不可能と言われるほど 見えていません。30代半ばごろから急に見えなくなり それを補うように左目がよく見えるようになっていきました。毎年の人間ドックでは 左目だけを測定してきた。3Dめがねをかけても立体的に観えないのはそのせい?じゃあ 3Dテレビ買っても無駄ですね。どんな迫力なんだろう・・・。
メガネをかけなくても充分凄い迫力だったし ラストシーンはほのぼのとあたたかい気持ちになった映画で 満足満足の映画だった。今は1年でも待てばDVDで借りてきて すぐに観られる時代だけど やはり実写で観ると良いね。
入場口の前で。お兄ちゃんは 今年から恥ずかしがって 写りませんでした。良い思い出になると いいね。
月初 リクエスト頂いた黒のチュニック ようやく出来上がりました。コスモスの花のリクエストでした。明後日 お届けに伺う予定でしす。9月になった日曜日 孫娘さんが 遊びに来られるそうです。喜んでもらえるかな・・・。
去年 その同じお嬢さんにプレゼントされたインナーはこちら↓
二つのランキングに 参加しています。ポチッポチッとクリック どうぞお願いします。
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
最近のコメント