この夏の出来事 その3☆新旧交代 快適です。・・・ベルの作品 花の手書き絵パート73
これもちょっと前 おばあちゃんが骨折する前の話です。
いよいよ 新しい車を 迎えに行く日になりました。その日の早朝 主人が跳び起き「ちょっと お母さんの車 拭きあげてくるったい。」と おっしゃて下さる。有り難いけど、、「ちょ ちょっと待って。今日は私が感謝の気持ちをこめて 綺麗に掃除しようと思っていたんよ。そしたら 朝ごはんが済んだら 二人で綺麗にしよう。」という事になったのでした。
昨晩 「いよいよ13年間お世話になったライフちゃんともお別れかぁ~。」と思って感傷に浸っていたら ハッと気付いた事。それは 私の車でありながらまだ一度も拭いてやっていない事。「えっ 13年一度も?どんだけよ・・・」我ながら ビックリ。
車の管理は 整備士の免許を持つ主人にお任せっきり 拭き上げや掃除も大体主人や時折帰って来ていた息子がしてくれたいた。いつも 私は乗るばっかり・・・。明日別れる日がくるっていう夜中に 気が付いたのでした。
朝ご飯も済み いよいよライフちゃんを美人にする時間。バケツに水をなみなみと入れ新しいタオルで拭き上げていく。流石に主人は手慣れたもので 床やマットの下の石ころもどかして拭いていく。後ろのトランクも収穫した泥つき野菜をいつも積んでいたので泥が着いている。私も見習って「13年間 お世話になりました。」と感謝の気持ちで拭きました。
いよいよ ジャジャ~ン!
新旧交代の 記念写真 です。右が ホンダライフ初代バージョン13年物 左が ホンダゼストスパーク新車 です。横から観た姿がこれ↓ スパークちゃんと呼んでいます。
今年の夏は 百何十年ぶりの暑さで 猛暑というか激暑が続いていますが、お陰様で 今年はこの新車のお陰で おばあちゃんの看病やお客様の接待にと 毎日フル稼働しても暑さを凌ぐ事が出来ました。クーラーは良く効くし UV加工のガラスの為腕が暑くないし・・・本当に助かりました。
その他 今年の夏新旧交代したもの・・・室内クーラー 家の中全部の湯沸かし器 畳 ふすまの張り替え 等まとめて痛い出費でしたが 快適に過ごせました。
今日の3枚
都忘れの花の帽子 綿100%
サルスベリの花の帽子 麻100%
薔薇(マダム・ピエール・オジェ)の花の帽子 綿100%
3点とも リハビリに励むおばあ様たちの頭を飾る帽子たちです。
いつもクリックありがとうございます。励みになります。
| 固定リンク
« この夏の出来事 その2☆3Dってどんな迫力?・・・ベルの作品 花の手書き絵 パート72 | トップページ | この夏の出来事 その4☆夏祭りと花火とあーちゃんと・・・ベルの作品 花の手書き絵パート74 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- さあ 春だ☆いいかげん アップしようよ。。。私・・・ベルの作品 花の手書き絵パート100(2014.03.22)
- 初めての 教室展☆さあ 頑張ろう・・・ベルの作品 花の手書き絵パート99(2013.09.08)
- 個展 終了☆さぁ~次は・・・ベルの作品 花の手書き絵パート98(2013.06.03)
- 一刻一秒を争う☆頑張れ・・・ベルの作品 花の手書き絵パート97(2013.05.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私の愛車も軽自動車で
昨年の夏に新しくなりました。
今の軽って、パワーはいまいちですが
中は広いし、荷物もたくさん積めますし
燃費はいいし・・・で
最近は、主人との外出も
軽自動車で行くことが多いです。
小回りがきいて
駐車も便利ですから・・
ベルさんの愛車も
この夏大活躍のようですね。
車は命を守る箱ですから
やはり、新しいほうが安全ですよね。
お互いに気をつけて運転しましょうね!
涼しそうで華やかな帽子!
おばあさま方喜んでらっしゃることでしょうね。
こんな帽子をかぶってリハビリに通うと
気分も生き生き・・
きっと早く元気になりますよ。
投稿: くぅくぅの母 | 2010年9月 5日 (日) 00時29分
くぅくぅの母 様
。
うれしいうれしいコメント ありがとうございます
そうですか
。1年前に・・
。乗りごこち良いですよね
。良すぎて 気軽に乗れますからいつでもフル稼働です
。主人の車は遠方用で 大半が飾ってあります
。
安全確認を十分して 気を付けて心して 走らせたいです
。
>涼しそうで華やかな帽子!
。足腰が弱って通所リハビリに通われてある方のもとへ お嫁にいきました
。少しでも 気分が華やぎ励みになれば うれしいです
。
有難う御座います
投稿: ベル | 2010年9月 5日 (日) 00時56分
わぁ~ ベルさんのお人柄がそのままのお話・・・・・・私は・・・反省です。
)に行こうと思います・・
もっと物を心込めて大切にしなくては・・・
今日、久しぶりの洗車(機械ですが・・
ほんとに かぶると楽しくなるような素敵な帽子♪
きっと リハビリもルンルンですね。
投稿: スイトピー | 2010年9月 5日 (日) 07時41分
スイトピー 様
。
うれしいうれしいコメント ありがとうございます
エェーッ
そうなんですか
私は猛反省しているんですよ
。主人と息子が車好きなのをイイ事に 甘え過ぎていました
。いつも掃除してくれるのも 私はお家の掃除をいつもしているから
・・・と思っていました
。ライフちゃんにしてみれば 悲しいことだったに相違ありません
。
。
今回 丁寧に泥一つなく拭きあげて お別れしました
有難う御座います
。
・・・頑張って体を動かしていられる方たちのうれしい便りを聞くようになって いっそう精魂込めて描こう
、、と思うようになりました
。
>リハビリもルンルン
投稿: ベル | 2010年9月 5日 (日) 23時11分
新旧交代の2台の車を我が事のようにしげしげと見つめています。
13年も行動を共にされたライフちゃんとのお別れは、感極まるものがあったことでしょう。
私も今までにお世話になった車たちに、それぞれお別れの時、感謝の気持ちでいっぱいでした。
それなのに、私は、車内の簡単なお掃除はしましたが、どの車も外のお掃除は、主人や、息子に任せきりでした。
たまに私自身は、洗車機にお任せに行くくらいのことしかしていませんでした。
この暑い夏、車に乗れば、エアコンがよく効き、ホッとします。
新しいスパークちゃんも良く活躍している様子で、何よりです。
お互いに大事に乗って、足代わりになってもらい、安全運転に心掛けてこれから末永くお付き合いしてもらえるように車も奇麗にしてあげましょうね。
帽子も素敵ですね。
こんな帽子をかぶってお出かけ出来る人は、本当に幸せな人だと羨ましく思います。
人の目線を感じながら、優越感に浸って歩くことが出来ることでしょうね。
リハビリにも間違いなく力が入ると思います。
投稿: 里の子 | 2010年9月 6日 (月) 15時56分
里の子 様
。
うれしいうれしいコメント ありがとうございます
そうですか
。里の子さんも ご主人と息子さんに・・・
。お互いに甘えてましたね。。。
。
これからは・・・と思っていますが、日にちが経っていったらどうも反省の色が薄いようです
今年の夏は 毎日が地獄のような暑さ
でしたが、新車と新しいクーラーと湯沸かし器のお陰で 本当に快適でした
。
まだまだ 修行が足りない作品
ですが 満足できる作品めざして 頑張ります
。
投稿: ベル | 2010年9月 7日 (火) 05時05分
ベルさん おはようございます
新しい車・・・そして・・・
お部屋も綺麗になり気分もリフレッシュで創作意欲も増しますね(笑)
三点のお帽子どれも素敵ですね
サルスベリの花は大変だったでしょう?
私には絶対に描けない花です
皆さん楽しくリハビリに励んでいると思います
投稿: reihana | 2010年9月 8日 (水) 08時41分
美しい帽子で皆さん元気な日々を
きっと外出する回数が増えるでしょうね。
私は薔薇がお気に入りです。
投稿: 侘び助 | 2010年9月 8日 (水) 20時59分
新車・快適~ おめでとうございます。 13年も乗ってもらえて堂々の引退式。
投稿: 侘び助 | 2010年9月 8日 (水) 21時04分
reihana 様
。
うれしいうれしいコメント ありがとうございます
そうですね
。今年になって たくさんの新旧交代の嵐が・・・
。そしたら 快適でした
。良かったと思っています
。青畳の匂いも 新鮮でした
。
。
空気清浄の役目も しますしネ
ありがとうございます
。リハビリされる方の励みになっていると 嬉しいのですが・・・
。
投稿: ベル | 2010年9月 8日 (水) 21時21分
侘び助 様
。
うれしいうれしいコメント ありがとうございます
元気のパワーを出してくれているでしょうか
。もっともっとパワーを出せるよう 私も力を込めて描きます
。
そうだったら うれしいです
薔薇の花の帽子・・・気に入って頂き 有難う御座います
。
堂々の引退式・・・そう言って頂き すまない気持ちが少し和らぎました
。
投稿: ベル | 2010年9月 8日 (水) 21時32分