幸せ探し☆いっぱい見つかりますように・・・ベルの孫の作品 さーちゃん作パート1
楽しかったお正月もすぎて 明日はもう成人の日。今日は日曜日 おばあちゃんは昼寝しちゃったし 主人は「新婚さん いらっしゃいスペシャル」の後 相撲中継をみています。私ものんびりと過ごしているところです。夜中のトイレ介助は 手がかかり昼間も起きている時は 目が離せないのですが お休みしたらベッドのシーツに仕掛けたブザーのお陰で ホッとパソコンタイムです。
リビングに貼られている今 一番旬な手書き絵はこちら・・
大阪から遊びに来てくれた 孫娘さーちゃんの描いた 「チョコちゃんの誕生ケーキ」満1歳を迎えました。
同じく さーちゃんが描いた 「おおきい ばあちゃん(曾ばあちゃんの事)」
そして リビングのあちこちにころがっている物件が これ!
ねっ 可愛いでしょう? さーちゃんが置いていったものです。しばらくは これを見ながら 幸せ! 幸せ!
今年も 幸せ探し がいっぱ~い見つかりますように・・・
今日も 見たよ♡ のポチッを お願いしま~す。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- さあ 春だ☆いいかげん アップしようよ。。。私・・・ベルの作品 花の手書き絵パート100(2014.03.22)
- 初めての 教室展☆さあ 頑張ろう・・・ベルの作品 花の手書き絵パート99(2013.09.08)
- 個展 終了☆さぁ~次は・・・ベルの作品 花の手書き絵パート98(2013.06.03)
- 一刻一秒を争う☆頑張れ・・・ベルの作品 花の手書き絵パート97(2013.05.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
自宅介護のご苦労は、やっている人じゃなければ、分からないですよね。
本当に頭が下がります。
(主人の父の入院介護でさえ3日でギブアップ^^;)
可愛いお孫さん達やお子さんたち、理解あるご主人がいらっしゃるからこそ、頑張れるのですね。
でも、あんまりご無理しませんように・・・。
くれぐれも、(また骨折など)お怪我などありませんように。
今年もよろしくお願いいたします☆
投稿: きゅうママ | 2011年1月10日 (月) 10時07分
幸せいっぱい見つかる年になりますように!
おばあちゃんの介護大変でしょうが、優しいご主人も付いていて下さいますので、ベルさんも、ご自身のお体を大切になさって下さいね。
さーちゃんの置いて行かれた絵や、風船細工、見ているだけでとても心が癒されますね。
風船細工、私も子供たちが小さかった時に、よく一緒に作り楽しみましたので、懐かしく見つめていました。
投稿: 里の子 | 2011年1月10日 (月) 22時42分
きゅうママ 様
。
うれしいうれしいコメント ありがとうございます
自宅介護・・・そうですね
。一人ではとうてい出来ない事だったでしょうねぇ~
。じつは去年の秋までの状態だったら 絶対無理かな?と思っていました
。でも 今の状態なら2人でなんとかやれそうです
。
そうはいっても 片時も目が外せません
。一人で行動出来ると勘違いして 立ちあがって歩きだそうとするからです
。 ヒャッとした事が何度かあります
。
有難う御座います
。体に気をつけて ボチボチとスローライフを楽しみます
。
きゅうママさんも 人の2倍3倍もお忙しい日々
くれぐれもお体大切にお過ごし下さい
。
投稿: ベル | 2011年1月10日 (月) 23時59分
里の子 様
。
うれしいうれしいコメント ありがとうございます
そうですね
。お互いに去年はいろいろ有り過ぎましたよね
。ことしは たくさんの幸せの種を見つけましょう
。
風船細工・・・トイザらスにおもちゃ買いに行った時 大きな袋に100本の風船が入っているのを買いまして 大喜びだったのですが 作るのなかなかコツがいりますね
。
さーちゃんパパが 器用に作り上げました
。私も大分作れるようになりましたが ササッと作れるようになるには まだまだっ、、、ですね
。
投稿: ベル | 2011年1月11日 (火) 00時12分