歳月の流れの中で☆やばい!やばい!・・・ベルの作品 花の手書き絵パート85
随分 更新を怠ってしまいました。月日は流れて 今はもう10月・・・。個展の時のリクエストの作品作りと9月からの教室開講に取り紛れて あの暑かった日から今は肌寒く感じられる今日この頃・・・。でも一番の原因は 夜中のパソコンタイムがおばあちゃんの介護で奪われてゆとりがなくなってしまった事。時々のぞいて下さっていたお方には本当に申し訳なく さすがにやばい!と 本日眠い目をこすりながらの更新です。本当にスミマセン。
ただ長い時間かかってしまう更新は出来ませんでしたが お気に入りに登録しています皆様のブログは毎日の様に 覗かして頂いてほっこりしたり 癒されたり・・・。毎日のように更新されて凄いなぁ~~と感心したりしております。
退院してから5カ月半。主人とかったりばんこ(交代)で 夜のトイレ介護に付き添ってベッドの横で寝ています。うちのおばあちゃんの場合は夜の排尿がひんぱんで1時間に1回が普通の状態なので 朝方になると私達の方がフラフラという事がしばしばです。ベッドから少しでも離床すると音が鳴るセンサーをつけていますので 毎回ピーピーピーという音で飛び起きます。転倒の危険があるので油断が出来ません。
お昼も 一人でにトイレに行こうとして立ちあがりますので 常にどちらか側にいて見守らなくてはいけません。リハビリとお風呂介助の為デイサービスに病院に行ってもらっている時が 私にとっては趣味の時間。また 謡曲とシャンソン リハビリを兼ねた水泳も始めました。今までの篆刻 表装に加え手描き絵の教室も始まりました。そういう意味では 今私の生活は忙しい中にも 充実しているのではないかなぁ~と感じています。
来月は パソコン ツイッター講座も申し込みました。当たるといいな・・・。
8月に描いた Tシャツとオーバーブラウス
応援ボタンをつけています。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント