さあ 春だ☆いいかげん アップしようよ。。。私・・・ベルの作品 花の手書き絵パート100
春 春ですね。ここ福岡では高知に続いて桜の開花宣言がありました。ぽかぽかとした陽気に誘われて今日こそは ブログをアップしようと決心した次第です。みなさま大変長い間さぼってて 本当にごめんなさい。さぼり癖が身についてしまい 我ながら呆れていました。文章を書かないという事は 結果いろんな事を深く考えないという事になってしまい1日1日を大事に生きる事にはなりません。凄く反省しながらも サボって6カ月も経ってしまいました。
9月の教室展が終わって 入院した実母の世話 10月に義母の1周忌をつとめ 11月は表装展 篆刻展を開催して ご希望頂いた掛け軸の製作に努め 冬休みには遠方に住んでいる孫のお世話に出かけ まあまあ忙しくはしていました。これからは 5月の個展に向けて頑張るつもりです。
おっとその前に 春休みを迎える孫のさーちゃんのお世話に出かける事にしましょう。きっと楽しい1週間がまっている事でしょう。
春から初夏に向けて咲くクレオメの花 白の着物地(紬)に描きました。これからタペストリーに仕上げます。
励ましの応援ポチ。。をよろしくお願い致します。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- さあ 春だ☆いいかげん アップしようよ。。。私・・・ベルの作品 花の手書き絵パート100(2014.03.22)
- 初めての 教室展☆さあ 頑張ろう・・・ベルの作品 花の手書き絵パート99(2013.09.08)
- 個展 終了☆さぁ~次は・・・ベルの作品 花の手書き絵パート98(2013.06.03)
- 一刻一秒を争う☆頑張れ・・・ベルの作品 花の手書き絵パート97(2013.05.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お久しぶりです!
元気でお暮らしのようで安心しました。
個展に頑張ってください。
投稿: watami | 2014年3月23日 (日) 22時02分
watami 様
さっそくのうれしいコメント 有り難うございます。
ずいぶんとさぼっておりましたのに すぐに励ましのお言葉戴いて 感激しております。有り難うございます。6回目の個展 頑張らなければ・・・と 思って居ります。
watamiさんのブログ いつも拝見いたしております。たくさんのお花のアップ 感心しながら眺めておりました。今年も雪割草の可憐なお花も拝見させていただきました。
九州そだちの私は 雪割草のほんものはまだ見たことがなく いつかこの目でみてみたいものだ・・と考えるようになりました。いろんな花の色と形がありますね。
これからも 軽いフットワークでいろんな珍しいものやイベントを紹介して下さい。楽しみに待っています。
投稿: ベル | 2014年3月24日 (月) 00時54分
ベルさん 初めまして・・・
キューママの最期のブログをみてると
なんだか哀しくなってしまい、
ベルさんと私だけのコメを読んでいました。
リンクもそのままにしております。
お空から観てくれているような気がして・・・
お花の絵の6回目の個展をなさるのですね。
ずっと更新されてないようで、
ブロ友さんもご心配なさってるようです。
初めてお邪魔をしましてすみません。
個展、ご健闘下さいませ。
投稿: Roco | 2014年4月 1日 (火) 14時38分
Roco 様
おはようございます。うれしいうれしいコメント 有り難うございます。
初めまして・・・なのですが、ずっと以前から拝見していたお名前なので 懐かしく感じました。
そうですね。私も「野の花スケッチ」はずっとお気に入りに登録していて 時々訪問しては溜息をついております。主に活躍されていたブログは閉じられてしまいましたが、新しく始められたこのブログは残っていてキュウママさんを 偲ぶ事ができます。
そして Rocoさんと同じようにキュウママさんがお空からキュウちゃんと観ていてくれると思うようになりました。
そうですね。早いもので今回が6回目となりました。これから1カ月が大事な時期となってきます。1日1日を大切にして 作品作りに励みたいと思います。
励ましのお言葉 有り難うございました。
投稿: ベル | 2014年4月 2日 (水) 12時05分